ぐろりんからのプチメッセージ♪
大津市議会議員、石黒かづ子の活動を通じて、みなさんに日本共産党の姿を知ってもらえれば嬉しいです。議員活動だけに限らず、身近に感じたことを綴りたいと思います。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --
l
スポンサー広告
l
top
やっぱり心配
暑すぎ。
認知症の一人でマンションに住んでる赤旗読者さんが気になって訪ねる。家の中が暑い…「クーラーつけてる?」「つけてるよ」「リモコン見せて」なんと暖房設定に(>_<)「暖房になってたから直しといたしね。今日は一日つけときや~。消すときは、ココやで、ココしかさわったらあかんで」「わかった~」
私の母もこんな時があったし、時々聞く話。あちこちボタンを触ってると、設定が変わってしまう。マンションでご近所づきあいがほとんどなく、何日かに一度息子さんがきてくれてるけど。
で、別のお家を訪ねると、玄関あけて、そこに扇風機を持って来てすわっておられて一安心。「今日は暑すぎるから外に出たらあかんよ~」「わかった~」
夕方の生活相談は、ご自身の相談とあわせて、ご近所のおばあさんの相談。認知症がひどくなり、デイサービスに行っておられるけれど、それ以外は隣の人がお世話を。でももう大変。でも施設はいっぱいで入れない。「高い介護保険払っててもつかえへんのやったら役にたたへん!」と。
昨日は図書館に訪問してお話を伺っていると、図書館に来られた高齢者の方が気分が悪くなられて救急車が。熱中症かな。
この暑さではひとり暮らしの高齢者の方がほんとに心配。安心して暮らせるまちづくりと制度の充実に真剣にとりくまないと。安倍さんは、こうした実態をご存じなのでしょうかね。
2013.08.10 Sat
l
かけある記
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
コメント
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
非公開コメント
パスワード:
トラックバック
トラックバック URL
http://gurorin.blog93.fc2.com/tb.php/804-6da0ad03
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 東日本震災から2年5ヶ月
l
ホーム
l
暑いです»
プロフィール
Author:石黒かづ子
滋賀県大津市会議員:ただいま2期目。日々かけまわってます!
ブログ内検索
最近の記事
ぐろりんのブログ、引っ越しました (11/08)
9月通常会議はじまりました! (09/06)
生活保護の指定医療機関が減ってる? (09/06)
三連休 (07/21)
大津駅のトイレがまた開けてもらえるようになりました! (06/30)
最近のコメント
:市民の願い「中学校給食の実施を」の声に、教育長の答弁が変化 (06/11)
八木 修:今日もいい天気・・・・ (09/22)
八木 修:今日もいい天気・・・・ (09/22)
むっちゃん:一般質問は火曜日です (09/06)
環境大学新聞 編纂室 家紋・分脈掛:「体罰なくせ」高校生アンケート (04/12)
みのちゃん:久しぶりにキンカン行動へ (11/11)
みのちゃん:大津市から7000万円ももらって雇用切りなんて許せない! (11/05)
カテゴリー
かけある記 (413)
大津市政情報 (9)
議会報告 (19)
つぶやき (18)
未分類 (375)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2014年11月 (1)
2014年09月 (2)
2014年07月 (1)
2014年06月 (3)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年03月 (7)
2014年02月 (2)
2014年01月 (5)
2013年12月 (5)
2013年11月 (10)
2013年10月 (4)
2013年09月 (9)
2013年08月 (15)
2013年07月 (10)
2013年06月 (14)
2013年05月 (10)
2013年04月 (11)
2013年03月 (19)
2013年02月 (5)
2013年01月 (2)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (11)
2012年09月 (9)
2012年08月 (8)
2012年07月 (6)
2012年06月 (11)
2012年05月 (10)
2012年04月 (10)
2012年03月 (16)
2012年02月 (12)
2012年01月 (14)
2011年12月 (6)
2011年11月 (12)
2011年10月 (14)
2011年09月 (13)
2011年08月 (12)
2011年07月 (14)
2011年06月 (15)
2011年05月 (14)
2011年04月 (2)
2011年03月 (9)
2011年02月 (3)
2011年01月 (8)
2010年12月 (15)
2010年11月 (7)
2010年10月 (12)
2010年09月 (11)
2010年08月 (16)
2010年07月 (4)
2010年06月 (8)
2010年05月 (8)
2010年04月 (5)
2010年03月 (3)
2010年01月 (2)
2009年12月 (11)
2009年11月 (8)
2009年10月 (4)
2009年09月 (2)
2009年07月 (5)
2009年06月 (12)
2009年05月 (8)
2009年04月 (9)
2009年03月 (7)
2009年02月 (10)
2009年01月 (8)
2008年12月 (10)
2008年11月 (9)
2008年10月 (15)
2008年09月 (8)
2008年08月 (15)
2008年07月 (17)
2008年06月 (18)
2008年05月 (29)
2008年04月 (11)
2008年03月 (19)
2008年02月 (17)
2008年01月 (7)
2007年12月 (8)
2007年11月 (5)
2007年10月 (12)
2007年09月 (14)
2007年08月 (16)
2007年07月 (11)
2007年06月 (11)
2007年05月 (12)
2007年04月 (2)
2007年03月 (8)
2007年02月 (7)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。